旧伊藤(いとう)家住宅
所在地 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1 川崎市立日本民家園構内
(旧 神奈川県川崎市麻生区金程より移築)
指定物件 主屋
建設年代 17世紀末~18世紀初期
特徴等 四方下屋造り・農家・名主の家
所有形態 川崎市
概要
神奈川県の民家の大きな特徴は、桁行・梁行共、上屋・下屋構造となる点にあり「四方下屋造り」と呼ばれる。正面に「ししよけ窓」等と呼ばれる格子窓が付くのも共通している。左側の大戸口を入ると広い土間と右手に床上部は広間型三間取りで、ヒロマは竹スノコ床、続いて正式な座敷のデイ、寝室のヘヤがある。