top of page

全国重文民家の集い「会員限定」情報ページを公開いたしました


全国重文民家の集い「会員限定」情報ページ
全国重文民家の集い「会員限定」情報ページ

このたび、’全国重文民家の集い‘の主目的である重文民家の維持・管理・保存及び有効活用に関する情報の交換、共有化を図るため重文民家の所有者、学術経験者との交流できるページを作成することにしました。


この交流広場を通じて、重文民家所有者様の悩みや知りたいことについて学術経験者との情報交換を利用していろいろの問題解決への参考になれば幸いです。


まずは、重文民家の所有者のため重文民家の維持・管理・保存及び有効活用に関する情報をできる限り簡素にわかりやすく情報提供したいと思います。


ご希望のかたはお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。


ご入会いただけますと、基本情報をもとにさらに詳しく知りたいこと、悩んでいることはホームページに投稿していただくことで、実施体験者、学術会員の皆様からのお答えを提供する掲示板もご利用いただけます。


将来さらにホームページのレベルアップを図る所存ですので、よろしくご援助のことお願い申し上げます。

関連記事

すべて表示

アメリカ出身の東洋文化研究者で著述家のアレックス・カ-氏が、2021 年11 月に遠山家住宅(京都府)を、また2022 年10 月に高林家住宅、吉村家住宅、三田家住宅(以上、大阪府)を訪問し、所有者らと歓談しました。 その後、アレックス・カー氏に、重文民家を訪問した感想をオンラインでインタビューしました(2022 年12 月)。ここでは、インタビューでのお話を紹介します。 ぜひご一読ください。

bottom of page